曽我の傘焼まつり2023.5.17

曽我物語の曽我十郎、五郎兄弟が父の仇を討つ際に、
傘を燃やして松明にしたという故事にちなみ開催される祭りです。

下曽我小学校児童による劇「曽我兄弟物語」や、
幻冬舎刊「曽我兄弟より熱を込めて」の著者、
坂口螢火氏による講演「曽我物語の今と昔」、
国指定重要文化財の相模人形芝居下中座「曽我物語 十郎五郎出立の段」のほか、
「松明行列」や「傘焼神事」、浮世絵展示などが行われます。

「傘焼神事」では、祈願傘に願い事をそえ、お焚き上げするとともに、兄弟の霊を慰めます。

開催期間:2023年5月20日
開催場所:神奈川県小田原市 梅の里センター、下曽我駅前、市民集会施設ふれあいの郷

公式HP限定
3大特典付き 時間を忘れて
夢十夜を堪能プラン
  • 01.

    通常プランと比べてお得にご宿泊

  • 02.

    レイトチェックアウト 
    ~11:30(通常10:30)

  • 03.

    夢商店割引チケットのお渡し
    (500円分)

詳しくはこちら